No |
題 名 |
所属(報告時) |
研究者 |
報告 |
1 |
紫外光照射下での酸化チタン粒子からの活性酸素を制御するナノ構造コーティングの開発 |
広島大学大学院先進理工系科学研究科 |
犬丸 啓 |
|
2 |
シクロデキストリンを用いたサーファクタントフリーエマルションの安定化メカニズムの解明 |
明治薬科大学 |
井上 元基 |
|
3 |
ナノ粒子の物性の違いが角層作用過程におけるナノ粒子と角層の相互作用に与える影響の検討 ─放射光X線を用いたアプローチ─ |
静岡県立大学薬学部臨床薬剤学分野 |
内野 智信 |
|
4 |
化粧くずれの低減を目的とした新規な非水素結合性有機ゲル化剤の開発 |
山口大学大学院創成科学研究科 |
岡本 浩明 |
|
5 |
テラヘルツ波を用いた皮膚への化粧水浸透評価手法の開発 |
岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科 |
紀和 利彦 |
|
6 |
テラヘルツ分光で切り拓く角質中に必要な水の“質”の解明 |
理化学研究所生命医科学研究センター |
白神慧一郎 |
|
7 |
皮膚疾患に有効な新規骨格を有するビタミンD誘導体の創製 |
お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系 |
棚谷 綾 |
|
8 |
撥水性、抗菌・抗ウイルス性、紫外線遮蔽性を併せ持つ新規酸化物固体材料の開発 |
東京工業大学物質理工学院 |
中島 章 |
|
9 |
化粧品原料の次世代スクリーニング用細胞の創製:ES/iPS細胞の多重遺伝子加工 |
関西学院大学理工学部生命医化学科 |
平井 洋平 |
|
No |
題 名 |
所属(報告時) |
研究者 |
報告 |
10 |
微弱紫外線による皮膚タイトジャンクションバリアの破壊機構の解明と保護化合物の探索 |
岐阜薬科大学 |
五十里 彰 |
|
11 |
太陽光紫外線に暴露された毛髪の酸化度のX線イメージングによる画像化 |
東海大学工学部原子力工学科 |
伊藤 敦 |
|
12 |
イオン導入時の微弱電流による皮膚組織炎症への影響と安全性の検証 |
徳島大学大学院医歯薬学研究部 |
小暮健太朗 |
|
13 |
細胞の損傷や老化により生成する脂質過酸化物のバイオイメージング |
東京大学大学院農学生命科学研究科 |
佐々木栄太 |
|
14 |
メラニン生成関連タンパク質における新規糖修飾の解析と応用への展開 |
慶應義塾大学理工学部応用化学科 |
清水 史郎 |
|
15 |
革新的ハイブリッド型三次元ヒト皮膚モデルの開発 |
弘前大学大学院医学研究科生体構造医科学講座 |
下田 浩 |
|
16 |
ナノマテリアルによる細菌遺伝子発現の制御と感染調節 |
北海道公立大学法人札幌医科大学 |
白土 明子 |
|
17 |
動物実験の3Rsに寄与する化学物質の光安全性評価法の戦略的開発 |
静岡県立大学薬学部薬剤学分野 |
世戸 孝樹 |
|
18 |
プロシアニジンB2による皮膚炎の治療効果の検証と抗炎症作用のメカニズムの解明 |
信州大学農学部 |
田中 沙智 |
|
19 |
皮膚細胞を保護するタンパク質の分泌機構の解明と分泌促進因子の探索 |
同志社大学生命医科学部 |
野口 範子 |
|
20 |
加齢に伴う皮膚のステロイド合成系の変容が皮膚機能に及ぼす影響 |
昭和大学医学部生化学講座 |
原口 省吾 |
|
21 |
ヒト未分化胎盤幹細胞を用いた合成香料の安全性評価システムの開発 |
東北大学大学院医学系研究科 |
樋浦 仁 |
|
22 |
皮膚保湿マーカー遺伝子FABP5の発現と機能制御機構の解析 |
信州大学先鋭領域融合研究群バイオメディカル研究所 |
藤井 博 |
|
23 |
制御性T細胞による皮膚恒常性維持メカニズムの解明 |
東京大学大学院薬学系研究科免疫・微生物学教室 |
堀 昌平 |
|
24 |
植物由来グルコシルセラミド中のスフィンゴイドジエンの構造特性と皮膚改善機能 |
神戸大学大学院農学研究科 |
水野 雅史
久世 雅樹 |
|
25 |
カルシウムイオンの生体内観察・操作によるKID症候群の病態解析 |
京都大学医学研究科皮膚科学講座 |
村田 光麻 |
|
26 |
皮膚の酸化ストレス障害に対する間葉系幹細胞の治療効果と制御機構の解明 |
群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 |
茂木精一郎 |
|
27 |
皮膚老化予防に寄与する新規オートファジー制御機構の解明 |
近畿大学薬学総合研究所 |
森山 博由 |
|
28 |
表皮細胞間接着分子の発現増強条件と皮膚機能の総合的検討 |
慶應義塾大学医学部皮膚科学教室 |
山上 淳 |
|
29 |
プラズマローゲン型リゾリン脂質代謝系を基軸とした皮膚の恒常性と疾患調節の作用機序の解明 |
徳島大学大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域) |
山本 圭 |
|
30 |
化学物質のアレルギー感作性 in vitro 評価法の開発 |
東京医科大学医学総合研究所免疫制御研究部門 |
善本 隆之 |
|
31 |
栄養補助食品として使用されるレスベラトロールならびにエクオールのチロシナーゼ酸化物によるpro-oxidant活性 |
藤田医科大学医療科学部 |
若松 一雅 |
|