| No | 
      題 名 | 
      所属(報告時) | 
      研究者 | 
      報告 | 
    
    
      | 1 | 
      カラフルな酸化チタン無機顔料の創製と化粧品材料としての機能評価 | 
      東北大学多元物質科学研究所 | 
      殷   澍 | 
        | 
    
    
      | 2 | 
      環状オリゴ糖から成る自己組織性ナノシートの薬物担持・徐放特性と接着挙動 | 
      東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻 | 
      上沼 駿太郎 | 
        | 
    
    
      | 3 | 
      皮膚老化改善作用を持つ天然植物成分の探索と機能解析 | 
      島根大学医学部医学科免疫学講座 | 
      小谷 仁司 | 
        | 
    
    
      | 4 | 
      強力な抗酸化物質ヒドロキシチロソールの生産基盤開発 | 
      北海道大学大学院工学研究院 | 
      佐藤 康治 | 
        | 
    
    
      | 5 | 
      楕円状ポリイミド微粒子の紫外線防御剤への応用 | 
      地方独立行政法人大阪産業技術研究所 | 
      中橋 明子 | 
        | 
    
    
      | 6 | 
      全反射ラマン顕微鏡を用いた生体膜近傍の水の選択的観測 | 
      東北大学大学院薬学研究科 | 
      中林 孝和 | 
        | 
    
    
      | 7 | 
      リン酸カルシウムナノ粒子によるサイトカインの経皮送達システム | 
      国立研究開発法人産業技術総合研究所ナノ材料研究部門 | 
      中村 真紀 | 
        | 
    
    
      | 8 | 
      積層型ナノカプセルを用いたコスメティックデリバリーシステムの開発 | 
      慶應義塾大学理工学部 | 
      福井 有香 | 
        | 
    
    
      | 9 | 
      アクネ桿菌(Propionibacterium acnes)などの皮膚常在菌代謝産物の解析 | 
      広島大学大学院医系科学研究科 | 
      松浪 勝義 | 
        | 
    
    
      | 10 | 
      ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を用いた泡のミクロ構造に関する革新的評価技術の確立 | 
      奈良女子大学 | 
      矢田 詩歩 | 
        | 
    
    
      | 11 | 
      放線菌由来難分解性trehalose類縁体化合物の物性評価と利用法の検討 | 
      公益財団法人微生物化学研究会微生物化学研究所 | 
      和田 俊一 | 
        | 
    
  
  
    
      | No | 
      題 名 | 
      所属(報告時) | 
      研究者 | 
      報告 | 
    
    
      | 12 | 
      ヒトiPS細胞由来神経堤細胞による革新的線維芽制御方法の開発 | 
      慶應義塾大学眼科学教室 | 
      稲垣 絵海 | 
        | 
    
    
      | 13 | 
      毛染め・化粧品アレルギー患者の原因検索における好塩基球活性化試験の有用性の検討と染毛剤アレルギー患者における痒疹反応の病態解析 | 
      東京医科歯科大学大学院皮膚科学分野 | 
      宇賀神つかさ | 
        | 
    
    
      | 14 | 
      ヒトの視覚と嗅覚を制御する新しい抽出分離素材の開発 | 
      東北大学大学院環境科学研究科 先端環境創成学専攻 環境創成計画学講座環境分子化学分野 | 
      大田 昌樹 | 
        | 
    
    
      | 15 | 
      ヒト胚の巨視的パターンの模倣による in vitro 催奇形性テスト法の開発 | 
      長岡技術科学大学技術科学イノベーション専攻 | 
      大沼  清 | 
        | 
    
    
      | 16 | 
      皮膚の偽アレルギーを誘導する分子のスクリーニング法開発 | 
      順天堂大学大学院医学研究科アトピー疾患研究センター | 
      北浦 次郎 | 
        | 
    
    
      | 17 | 
      イオン導入時の微弱電流による皮膚への安全性の厳密な検証と美容効果の検討 | 
      徳島大学大学院医歯薬学研究部 | 
      小暮 健太朗 | 
        | 
    
    
      | 18 | 
      乳酸菌がもつ抗酸化作用の分子基盤解明 | 
      筑波大学医学医療系 | 
      小林 麻己人 | 
        | 
    
    
      | 19 | 
      概日リズムによるコラーゲン分泌制御機構の解析 | 
      秋田大学大学院医学系研究科 | 
      齋藤 康太 | 
        | 
    
    
      | 20 | 
      網羅的ゲノム編集を用いた表皮基底細胞XVII型コラーゲン発現制御機構の解析 | 
      北海道大学大学院医学研究院皮膚科学教室 | 
      西江  渉 | 
        | 
    
    
      | 21 | 
      亜鉛シグナルはどのように表皮バリア機能を制御しているのか? ─ZIP10を標的とするバリア機能制御物質の探索─ | 
      徳島文理大学薬学部病態分子薬理学研究室 | 
      深田 俊幸 | 
        | 
    
    
      | 22 | 
      無脊椎動物を用いた革新的な皮膚感染モデルの確立とin vivo薬効評価系の構築 | 
      明治薬科大学微生物学研究室 | 
      松本 靖彦 | 
        | 
    
    
      | 23 | 
      X線結晶構造解析に基づくチロシナーゼの成熟化および反応機構の解明 | 
      安田女子大学薬学部薬学科 | 
      的場 康幸 | 
        | 
    
    
      | 24 | 
      最長寿・老化耐性齧歯類を利用した新たな皮膚の老化予防方法の開発 | 
      熊本大学大学院先生命科学研究部 老化・健康長寿学講座 | 
      三浦 恭子 | 
        | 
    
    
      | 25 | 
      シアリダーゼの皮膚における機能解明と経皮送達技術の開発 | 
      静岡県立大学大学院薬学研究院生化学講座 | 
      南   彰 | 
        | 
    
    
      | 26 | 
      先天性GPI欠損症に合併する魚鱗癬の病態解析と治療法の開発 | 
      大阪大学微生物病研究所 | 
      村上 良子 | 
        | 
    
    
      | 27 | 
      皮膚角化及びメラニン沈着と毛髪中microRNA量の関連性解析 | 
      芝浦工業大学システム理工学部生命科学科分子細胞毒性研究室 | 
      矢嶋 伊知朗 | 
        | 
    
    
      | 28 | 
      非視覚組織に発現する光受容体の機能の解析 ─皮膚は色を識別できるのか?─ | 
      日本薬科大学薬学部生命科学薬学分野 | 
      山本 博之 | 
        | 
    
  
  
    
      | No | 
      題 名 | 
      所属(報告時) | 
      研究者 | 
      報告 | 
    
    
      | 29 | 
      がん薬物療法に伴う爪の変化に対するアピアランスケアの検証 | 
      聖路加国際大学成人看護・がん看護学臨床准教授 がん看護専門看護師 | 
      逢阪 美里 | 
        | 
    
    
      | 30 | 
      サボテンセルエキストラクトの育毛作用と成分分析 | 
      星薬科大学 | 
      柴藤 淳子 | 
        | 
    
    
      | 31 | 
      後期高齢者に頻発するスキン-テアの予測方法の考案 | 
      藤田医科大学研究推進本部社会実装看護創成研究センター | 
      臺 美佐子 | 
        | 
    
    
      | 32 | 
      顔の動画像解析による脈波の多点抽出と皮下の血行動態の評価法の開発 | 
      福島大学共生システム理工学類 | 
      田中  明 | 
        | 
    
    
      | 33 | 
      統計的顔画像解析によるメイクアップ効果の数理モデル化 | 
      ウィーン大学心理学部,日本学術振興会,早稲田大学理工学術院総合研究所 | 
      中村 航洋 | 
        | 
    
    
      | 34 | 
      木の香りによる作業効率への影響解析 | 
      国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所複合材料研究領域 | 
      松原 恵理 | 
        | 
    
    
      | 35 | 
      匠の技の定量化−Deep Learningによる先駆的顎顔面補綴支援システムの開発 | 
      広島大学大学院医系科学研究科医療システム工学 | 
      峯  裕一 | 
        | 
    
    
      | 36 | 
      分光イメージング装置を用いた天然歯のグラデーションの数理解析 | 
      大阪大学歯学部附属病院 | 
      若林 一道 | 
        |